JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

メニュー

とじる

過去のセミナー情報2021年度archive

  • 受付終了

JARO広告セミナー

コロナ禍の2年を振り返る。-生活者意識&検索データをヒントに、生活様式やコミュニケーション変化を読み解くー

  • ZOOM2022年3月15日(火)15:00~16:40

(スピーカー)
徳力基彦氏 note株式会社/ブロガー/noteプロデューサー  
浜田敬子氏 ジャーナリスト/Business Insider Japan エグゼクティブ・アドバイザー
内濱大輔氏 博報堂生活総合研究所/上席研究員
池宮伸次氏 ヤフー株式会社/ビッグデータレポート編集長/シニアデータアナリスト

(モデレータ)
川名周   日本広告審査機構事務局長

  • 受付終了

JARO広告法務〈テーマ〉セミナー

インフルエンサーマーケティングに関する規制や留意点を学ぶ

  • ZOOM2022年2月18日(金)15:00~16:40

インフルエンサーマーケティングに関する規制や注意点について学ぶ
第一部 星知矩氏 株式会社電通(株式会社電通コーポレートワン法務オフィス法務部出向)弁護士
第二部 山本京輔氏 株式会社博報堂 クリエイティブリスクマネジメントグループ グループマネージャー

  • 受付終了

JARO広告法務〈景品表示法〉セミナー

景品表示法の二重価格表示規制の理解を深める

  • ZOOM2022年1月14日(金)15:00~16:40

景品表示法の二重価格表示規制の理解を深める
リーズ法律事務所 代表弁護士・税理士 永井秀人氏

  • 受付終了

JARO・JIAA共催セミナー(会員限定無料セミナー)

「医療広告表示規制」に関する厚生労働省セミナー

  • ZOOM2021年12月7日(火) 15:00~16:00

「医療広告ガイドライン」に関する規制の解説
医療広告パトロールの状況報告(事例等不適切案件の傾向)            
「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書」の紹介

【講師】
厚生労働省 医政局総務課 医療情報管理専門官 中矢 雄太 氏
平成20年厚生労働省入省。厚生労働省医薬・生活衛生局課長補佐、内閣官房副長官補付参事官補佐等を経て、令和3年8月より現職

  • 受付終了

会員限定無料セミナー JAROの会(表現)

-広告表現、ステレオタイプの向こう側へ。第2弾: -
「人種的・文化的ステレオタイプを考える」

  • ZOOM2021年11月17日(水)15:00~17:00 ※途中休憩あり

「人種的・文化的ステレオタイプを考える」
1.アメリカにおける人種に関連する問題の事情
2.広告と人権 人種・民族差別を中心に
3.未来に向かって(各講師による事例紹介)

【講師】
東京大学大学院情報学環・学際情報学府 教授 板津木綿子氏 (アメリカ史)
津田塾大学で学士号・修士号を得た後、フルブライト奨学生として渡米。
2009年に南カリフォルニア大学大学院歴史学科より博士号(Ph.D.)を取得。
研究領域は、アメリカ大衆文化史およびトランスナショナリズム(特に日米文化交流)。特に社会的マイノリティの表象や排除の歴史について関心を持ち、研究教育に従事している。

株式会社電通 法務マネジメント局 人権啓発部 部長 安藤 勉 氏
1997年㈱電通入社後、メディア部門、営業部門の経験、および広告法務、広告表現コンサルティング部門を経て2015年より人権啓発担当に。
社およびグループの人権啓発全般を担当し、人権研修の企画、制作、運営および個別の相談業務に従事している。

※他、JARO事務局からも情報提供予定です。

  • 受付終了

JARO広告法務〈景品表示法〉セミナー

景品表示法「合理的な根拠」-そのエビデンスの考え方-

  • ZOOM2021年10月12日(火)15:00~16:30

景品表示法「合理的な根拠」-そのエビデンスの考え方-
池田・染谷法律事務所 代表弁護士 染谷隆明氏

  • 受付終了

2021年度広告法務セミナーⅡ

最近の景品表示法の運用状況と違反事例について

  • ZOOM2021年9月2日(木)15:00~16:30

「最近の景品表示法の運用状況と違反事例について」
消費者庁 表示対策課 課長 南 雅晴 氏
※都合により、講師が変更になることがございます。

  • 受付終了

2021年度広告法務セミナーⅠ

2020年度のJARO広告審査の概況と事例

  • ZOOM2021年8月5日(木)15:00~16:15
    ZOOMを利用してのウェブセミナーです。

2020年度のJARO広告審査の概況と事例
公益社団法人 日本広告審査機構 審査部 課長 吉田 巌

  • 受付終了

会員限定無料セミナー JAROの会(リーガル)

医薬品医療機器等法の課徴金制度について
特定商取引法等の改正案について

  • ZOOM2021年7月15日(木)15:00~16:30

第1部「医薬品医療機器等法の課徴金制度について(仮)」
   厚生労働省医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課
   広告指導官 野原 形太 氏
第2部「特定商取引法等の改正案について(仮)」
   消費者庁 取引対策課 担当者

  • 受付終了

広告法務の基礎セミナーⅢ

「景品表示法の基礎(景品・キャンペーン)」

  • ZOOM2021年6月17日(木)15:00~16:30
    ※ZOOMを利用したウェブセミナーです。
    ZOOMのウェビナーを視聴できる環境の方が参加対象です。

    ※当日ご参加いただけない方には後日、1週間程度Google ドライブにて動画視聴できるよう対応いたします。
     ご希望の方は別途下記お問合せ先までご連絡ください。
    ※各社のシステム環境によっては動画の視聴ができない場合がございます。

「景品表示法の基礎(景品・キャンペーン)」
株式会社博報堂 法務室 弁護士 石丸 信 氏

【講師略歴】
慶應義塾大学法学部法律学科、
大阪大学大学院高等司法研究科(法科大学院)修了
司法修習第62期、2009年弁護士登録(第二東京弁護士会)
都内法律事務所勤務を経て2020年より現職。企業法務、広告法務等を担当。

  • 受付終了

広告法務の基礎セミナーⅡ

「医薬品医療機器等法の基礎」

  • ZOOM2021年5月19日(水)15:00~17:00
    ※ZOOMを利用したウェブセミナーです。
    ZOOMのウェビナーを視聴できる環境の方が参加対象です。

    ※当日ご参加いただけない方には後日、1週間程度Google ドライブにて動画視聴できるよう対応いたします。
     ご希望の方は別途下記お問合せ先までご連絡ください。
    ※各社のシステム環境によっては動画の視聴ができない場合がございます。

「医薬品医療機器等法の基礎」
第 1 部:薬機法の広告規制概要
東京都健康安全部薬務課監視指導担当 統括課長代理 白川 聡子 氏
第 2 部:具体的な違反広告の事例紹介
東京都健康安全部薬務課監視指導担当 主任 辻 光貴 氏

  • 受付終了

広告法務の基礎セミナーⅠ

「景品表示法の基礎(表示)」

  • ZOOM2021年4月21日(水)15:00~16:30
    ※ZOOMを利用したウェブセミナーです。
    ZOOMのウェビナーを視聴できる環境の方が参加対象です。

    ※当日ご参加いただけない方には後日、1週間程度Google ドライブにて動画視聴できるよう対応いたします。
     ご希望の方は別途下記お問合せ先までご連絡ください。
    ※各社のシステム環境によっては動画の視聴ができない場合がございます。

「景品表示法の基礎(表示)」
中本総合法律事務所 パートナー 弁護士 佐藤 碧 氏

【講師略歴】
兵庫県出身。私立神戸海星女子学院高等学校卒業、京都大学法学部、同法科大学院卒業。
2007年 弁護士登録(司法修習第60期)
2011年11月〜2014年12月 任期付公務員制度により課長補佐として消費者庁に出向。
消費者制度課において消費者の財産被害に係る行政手法の検討等、表示対策課において景品表示法違反事件の調査等を行う。

  • 受付終了

会員限定無料セミナー JAROの会【広告表現/コミュニケーション】

「コロナ禍の1年 -非常時の広告コミュニケーション- を考える」

  • ZOOM2021年4月9日(金)15:00-16:40

第1部 JAROに寄せられたコロナ関連のご意見 <2020年度>
公益社団法人 日本広告審査機構 事務局長
川名周

第2部 各社のコロナ禍における「悩みの共有」と、ディスカッション
・モデレーター:
株式会社電通 法務マネジメント局知的財産部 シニア・ディレクター
渡部秀人氏 <JARO業務委員会委員、分科会幹事>

・パネリスト:
株式会社 資生堂 クリエイティブ本部 チーフクリエイティブディレクター
小助川雅人氏

ヤフー 株式会社 メディア統括本部トラスト&セーフティ本部ポリシー室長
中村茜氏 <JARO業務委員会分科会委員>

株式会社 博報堂 ビジネスコンプライアンス局
クリエイティブリスクマネジメントグループマネージャー
山本京輔氏 <JARO業務委員会分科会委員>

  • 受付終了

JARO広告研究セミナー

健康食品の広告・表示規制の最近の動向と留意事項改正の方向性

  • ZOOM2021年3月18日(木)15:00~16:30

健康食品の広告・表示規制の最近の動向と留意事項改正の方向性
消費者庁 表示対策課 ヘルスケア表示指導室 室長 田中誠 氏