3月19日開催 JARO関西広告研究セミナー(JARO・OAA・OAAA会員限定無料)
JARO関西広告研究セミナー
ソーシャル・グッドな広告のインサイトを考える
3/13~3/27配信 JARO2023年度好評セミナーアンコール動画配信(4講座)
◎2023年7月実施
「2022年度JARO広告審査の概況と事例」
講師:JARO審査部課長 吉田巌
◎2023年9月実施
「チャートと想定事例で解説するステマ規制とWOMJ新ガイドライン」
講師:WOMマーケティング協議会 副理事長 山本京輔氏
◎2023年11月実施
「6.30措置命令を契機として、機能性表示食品の広告・表示について考える」
講師:大江橋法律事務所 パートナー弁護士 古川昌平氏
東京農業大学大学院環境共生学専攻 主任教授 上岡洋晴氏
◎2023年12月実施
「ステマ規制を機に改めて考える景表法「事業者の講ずべき措置」」
講師:電通コーポレートワン 法務・コンプライアンスオフィス法務部 弁護士 星知矩氏
2月15日開催 広告法務セミナー
広告法務セミナー
「最近の措置命令から読み解く不当表示対応のポイント」
講師:日比谷総合法律事務所 パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士 植村幸也氏
1月26日開催 JAROオープンセミナー
JAROオープンセミナー
ウェルビーイング視点からみる健康食品の商品・表示設計の方向性
12月21日開催 広告法務セミナー
広告法務セミナー
ステマ規制を機に改めて考える景表法「事業者の講ずべき措置」
講師:株式会社電通コーポレートワン 法務・コンプライアンスオフィス法務部 弁護士 星 知矩氏
11月7日開催 広告法務セミナー
JARO広告法務セミナー
「6.30措置命令を契機として、機能性表示食品の広告・表示について考える」
第1部 「機能性表示食品の広告表示に関する規制や執行動向の概観
第2部 「機能性表示食品における機能性の科学的根拠の現状と課題」
第3部 Q&Aとまとめセッション
≪講師≫
大江橋法律事務所 パートナー弁護士 古川昌平氏
東京農業大学大学院環境共生学専攻 主任教授 上岡洋晴氏
広告法務セミナー【基礎】特定商取引法
広告法務セミナー【基礎】特定商取引法
「通信販売の表示規制 ー特定商取引法の表示義務と誇大広告の禁止を理解するー」
プロアクト法律事務所 弁護士・公認不正検査士(CFE) 榊山 彩子氏
9月1日開催 広告法務セミナー「ステマ規制」編
JARO広告法務セミナー「ステマ規制」編
「チャートと想定事例で解説するステマ規制とWOMJ新ガイドライン」
山本京輔氏
WOMマーケティング協議会 副理事長/博報堂/JARO業務委員会D分科会委員/消費者庁ステルスマーケティングに関する検討会委員
8月4日開催 広告法務セミナーII
広告法務セミナーII「景品表示法の考え方と最近の運用状況について」
消費者庁表示対策課課長 高居良平氏
7月12日開催 広告法務セミナー1
広告法務セミナー1 「2022年度JARO広告審査の概況と事例」
公益社団法人 日本広告審査機構 審査部 課長 吉田 巌
6月23日開催 JAROの会【リーガル】 最新の広告規制情報
JAROの会【リーガル】 最新の広告規制情報
「ステマ告示運用基準・改正特商法施行規則の解説」
第1部 15:00~16:00
ステルスマーケティング告示運用基準解説(2023年10月1日施行)
消費者庁表示対策課課長補佐 水上啓氏
第2部 16:00~17:00
改正特定商取引法施行規則(電話勧誘・契約書面等に記載すべき事項の電磁的方法による提供)解説(2023年6月1日施行)
消費者庁取引対策課課長補佐 関口岳史氏
※講師は変更となる場合があります。
5月12日開催 広告法務セミナー【基礎】II 薬機法 ※希望者にアーカイブ視聴あり
広告法務セミナー【基礎】II 薬機法
「医薬品医療機器等法の広告規制概要と事例解説」
東京都福祉保健局健康安全部薬務課監視指導担当主任
佐野 裕司氏
設樂 亮介氏
4月20日開催 基礎セミナーⅠ景品表示法 ※希望者にアーカイブ視聴あり
基礎セミナーⅠ景品表示法
「広告実務で知っておくべき景品表示法の基本の基」
株式会社博報堂 法務室法務ディレクター 矢吹侑子氏
3月23日開催 JARO広告研究セミナー(化粧品)※見逃し視聴あり
「化粧品等の適正広告ガイドラインについて」
日本化粧品工業連合会広告宣伝委員会広告運営部会員、
花王株式会社 品質保証部門 技術法務・技術渉外センター 部長(戦略表示担当)
渡辺 京子氏
3/6~3/20配信 JARO2022年度好評セミナー アンコール動画配信(3講座パック)
「2021年度のJARO見解事例」 <2022年7月実施>
講師:JARO審査部課長 吉田巌
「No.1 表示の留意点」 <2022年9月実施>
講師:大江橋法律事務所 古川昌平弁護士
日本マーケティング・リサーチ協会 村上智人氏・村上智章氏
「機能性表示食品の法執行事例と今後の展望」 <2023年1月実施>
講師:至誠法律事務所 齋藤健一郎弁護士
※3講座全てご視聴いただけます。
2023年2月28日(火)開催 JARO関西広告研究セミナー※見逃し動画配信あり
JARO関西広告研究セミナー「嫌われない広告コミュニケーション~デジタル時代の広告回避を考える」
伊吹勇亮 氏(京都産業大学准教授)
竇雪 氏(立命館大学准教授)
小堀友樹 氏(株式会社電通/プランナー・コピーライター)