JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

メニュー

とじる

セミナー情報過去のセミナー一覧へ

  • 受付中

5月22日開催 広告法務基礎セミナーシリーズ2 薬機法

「医薬品医療機器等法の広告規制概要と事例解説」

  • ZOOM2025年5月22日(木) 15:00~17:00

5月22日開催 広告法務基礎セミナーシリーズ2薬機法
「医薬品医療機器等法の広告規制概要と事例解説」

講師: 東京都保健医療局健康安全部薬務課監視指導担当
     主任 山本亜優(やまもと あゆ)氏
     主任 縄田勇樹(なわた ゆうき)氏

詳細・申込はこちら

  • 受付終了

4月15日開催 広告法務基礎セミナーシリーズ1景品表示法

「知っておきたい景品表示法の基礎知識-近時の実例も踏まえて-」

  • ZOOM2025年4月15日(火) 15:00~17:00

4月15日開催 広告法務基礎セミナーシリーズ1景品表示法
「知っておきたい景品表示法の基礎知識-近時の実例も踏まえて-」

渡辺 大祐氏
光和総合法律事務所パートナー弁護士・上級食品表示診断士


詳細はこちら

新着情報すべての新着情報へ

  • すべて
  • お知らせ
  • 広告トピック
  • 消費者向け
  • 他機関から
2025年4月25日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 機能性表示食品を飲むだけで劇的に痩せられるって本当?
2025年4月16日お知らせ消費者向け
アドミュージアム東京 企画展
「愛と苦情の広告史 ~あなたも広告にひとことを~」開催ご案内(入場無料)
2025年4月29日~6月14日
2025年4月8日お知らせ
『REPORT JARO』最新号(4月号)発行のお知らせ
特集1「広告法務セミナー 『No.1・高評価%表示』消費者庁報告書と留意点」、特集2「広告法務セミナー 施行から1年、改めてステマ規制を学ぶ」などを掲載
2025年3月21日お知らせ
『REPORT JARO』最新号(3月号)発行のお知らせ
特集1「広告法務セミナー 事例で学ぶ医療広告規制」、特集2「媒体JARO情報連絡会 ウェルビーイングに関する社会の潮流と企業のコミュニケーション」などを掲載
2025年3月17日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 ダニ捕りシートのバナー広告に描かれている虫が不快
2025年4月16日お知らせ消費者向け
アドミュージアム東京 企画展
「愛と苦情の広告史 ~あなたも広告にひとことを~」開催ご案内(入場無料)
2025年4月29日~6月14日
2025年4月8日お知らせ
『REPORT JARO』最新号(4月号)発行のお知らせ
特集1「広告法務セミナー 『No.1・高評価%表示』消費者庁報告書と留意点」、特集2「広告法務セミナー 施行から1年、改めてステマ規制を学ぶ」などを掲載
2025年3月21日お知らせ
『REPORT JARO』最新号(3月号)発行のお知らせ
特集1「広告法務セミナー 事例で学ぶ医療広告規制」、特集2「媒体JARO情報連絡会 ウェルビーイングに関する社会の潮流と企業のコミュニケーション」などを掲載
2025年2月21日お知らせ
『REPORT JARO』最新号(2月号)発行のお知らせ
特集1「広告法務セミナー 景表法、最近の潮流から見る5つのポイント」、特集2「インターネット情報連絡会 広告適正化業務へのAI活用と会員社の取り組み」などを掲載
2025年2月18日他機関からお知らせ
日本健康・栄養食品協会からのお知らせ
3月6日開催「機能性表示食品 広告セミナー」のご案内
(申込時に「JARO会員」と記入いただくと協会会員料金でご参加いただけます)(外部サイト)
2025年4月25日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 機能性表示食品を飲むだけで劇的に痩せられるって本当?
2025年3月17日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 ダニ捕りシートのバナー広告に描かれている虫が不快
2022年12月23日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 「サブスク」かと思ったら、長期間の高額な契約だった
2022年12月12日広告トピックお知らせ
REPORTJARO記事「審査トピックス サブスクを装った役務提供契約」公開のお知らせ
2022年9月7日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 口の中にスプレーする食品で新型コロナウイルスへの効能効果をうたえるの?
2025年4月25日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 機能性表示食品を飲むだけで劇的に痩せられるって本当?
2025年4月16日お知らせ消費者向け
アドミュージアム東京 企画展
「愛と苦情の広告史 ~あなたも広告にひとことを~」開催ご案内(入場無料)
2025年4月29日~6月14日
2025年3月17日広告トピック消費者向け
「広告トピック」を更新しました
 ダニ捕りシートのバナー広告に描かれている虫が不快
2025年1月24日お知らせ消費者向け
「苦情の50年史」改修 各年度のページに行きやすくなりました
2025年1月22日お知らせ消費者向け
N/S高・N中等部生徒が「嘘・大げさ・まぎらわしい」広告に警鐘!
ピュアな創造力とユニークな視点で啓発動画150本応募
グランプリ作品はJARO公式SNSから配信
2025年2月18日他機関からお知らせ
日本健康・栄養食品協会からのお知らせ
3月6日開催「機能性表示食品 広告セミナー」のご案内
(申込時に「JARO会員」と記入いただくと協会会員料金でご参加いただけます)(外部サイト)
2024年12月26日他機関からお知らせ
東京都からのお知らせ
12月27日~1月16日「デジタル広告への対応と消費者力」
オンライン配信のご案内(無料)(外部リンク)
2024年12月4日他機関からお知らせ
日本アフィリエイト協議会からのお知らせ
12月19日開催 Japan Affiliate Summit 2024 -本気でアフィリエイトを学ぶ会-(外部サイト)
JARO会員は無料でご参加いただけます。
2024年11月1日他機関からお知らせ
東京都からのお知らせ
令和6年度健康食品取扱事業者講習会(オンデマンド)のご案内(外部サイト)
2024年10月1日他機関からお知らせ
東京都からのお知らせ
12月5日開催「デジタル広告への対応と消費者力」のご案内(無料・録画配信あり)(外部リンク)

JAROの消費者啓発活動活動を見る

広告・表示に関するリテラシー向上のために、消費者向けセミナーや勉強会に 講師派遣を行っています。