English
文字サイズ
小
中
大
JAROについて
JAROについて
JAROってなんじゃろ?
法人概要
JARO40年史
広告関連団体
活動概要
JAROの広告
JARO30年史
アクセス
入会案内
入会案内
入会案内
会員社一覧
会員社一覧
会員社一覧
資料室
資料室
広告トピック
REPORT JARO
相談窓口リンク集
相談受付件数
法令等リンク集
自主規制団体
学生・消費者の
みなさまへ
消費者のみなさまへ
ダメダメ3匹ワークシート
お役立ちリンク集
JAROの広告
JAROってなんじゃろ?
広告トピック
広告・表示への
ご意見はこちらへ
「広告みんなの声」
会員専用ページ
メニュー
とじる
JAROについて
入会案内
会員社一覧
資料室
学生・消費者のみなさまへ
広告・表示への
ご意見はこちらへ
「広告みんなの声」
会員専用ページ
X
English
文字サイズ
小
中
大
広告トピック
ADVERTISING TOPIC
HOME
資料室
広告トピック
教室・講座
「内閣府認証カウンセラー」とあるが、そのような制度はないのでは?
シェア
ツイート
景品表示法
教室・講座
「内閣府認証カウンセラー」とあるが、そのような制度はないのでは?
2019年7月24日掲載
心理カウンセラー養成スクールのウェブサイトで、「内閣府の認定が可能」「当社で取得可能なカウンセラーは、『内閣府認証カウンセラー』です。カウンセラー認定は、さまざまな団体で取得可能ですが、当社では『内閣府』の認証を受けることが可能です」と説明されていましたが、内閣府がカウンセラーを認証する制度はないと思われます。このような表示は問題ではないでしょうか。
当該スクールに照会したところ、「内閣府設立認証を受けているのは、当スクールの代表取締役が兼任する非営利活動法人の『○○』です」との回答がありました。
それならば、広告での「認定」に伴う説明文は適切でないと考えます。広告の「内閣府の認定が可能」「当社で取得可能なカウンセラーは、『内閣府認証カウンセラー』です。カウンセラー認定は、さまざまな団体で取得可能ですが、当社では『内閣府』の認証を受けることが可能です」の表示は、当該講座を受けることによって内閣府が認証する公的資格を取得可能であると誤認させる恐れがあります。従って、景品表示法第5条第1号(不当な表示の禁止・優良誤認)に抵触する恐れがあります。
今後は法を順守し、適正な広告・表示を行うよう警告しました。
関連するトピック
一覧へ戻る