English
文字サイズ
小
中
大
JAROについて
JAROについて
JAROってなんじゃろ?
法人概要
JARO40年史
広告関連団体
活動概要
JAROの広告
JARO30年史
アクセス
入会案内
入会案内
入会案内
会員社一覧
会員社一覧
会員社一覧
資料室
資料室
広告トピック
REPORT JARO
相談窓口リンク集
相談受付件数
法令等リンク集
自主規制団体
学生・消費者の
みなさまへ
消費者のみなさまへ
ダメダメ3匹ワークシート
お役立ちリンク集
JAROの広告
JAROってなんじゃろ?
広告トピック
広告・表示への
ご意見はこちらへ
「広告みんなの声」
会員専用ページ
メニュー
とじる
JAROについて
入会案内
会員社一覧
資料室
学生・消費者のみなさまへ
広告・表示への
ご意見はこちらへ
「広告みんなの声」
会員専用ページ
X
English
文字サイズ
小
中
大
広告トピック
ADVERTISING TOPIC
HOME
資料室
広告トピック
飲食・レジャー
仙台名物料理の原材料が米国産でも問題ない?
シェア
ツイート
飲食・レジャー
仙台名物料理の原材料が米国産でも問題ない?
2019年7月24日掲載
観光で仙台市を訪れ、仙台名物の牛タン料理を食べましたが、「牛タンはアメリカ産」と聞いて驚きました。表示上の問題はないのでしょうか。
牛タン料理は仙台の名物とされ、全国での知名度も高いのですが、実は多くの店が以前からアメリカ産を使用しています。戦後にアメリカ軍が残した牛タンを利用して調理をしたのが仙台の牛タン料理の始まりとも言われており、もともと昔からアメリカ産が使用されてきたのです。
表示上は「国産」「宮城県産」などと原産地を表示しているのではなく、あくまで「仙台名物」とうたっているだけなので問題はありません。もともと地元産の牛肉が使われていたわけではなく、貿易自由化に伴って国産からアメリカ産に切り替えられたものでもないのです。
独特の調理法を用い、地域の名物として認められたこの料理は、国産牛タンであってもアメリカ産牛タンであっても、人気名物料理であることに違いはありません。
また、国産の牛肉を使用していることを売りにしている店もあります。原産地にこだわる場合は、「○○産」ときちんと原産地が表示されていることを確認されるようお薦めしました。
関連するトピック
一覧へ戻る